会 場 ユースセンター牛窓
お申込先 090-2008-6060(斉藤)
参 加 費 3,500円
アーカイブ
能登地震支援のこと
2月21日、岡南教会を会場にして、岡山キリスト災害支援室(岡キ災)の会合がもたれ、参加してきました。現在、被災地に行っている方が撮られた動画が紹介され、まだまだ手付かずの場所が多いことなどを伺いました。そのような中、日本全国の教会が協力をしながら支援活動が行われていることは、本当に素晴らしいことだと感じました。聖約教団では、各個教会でささげられた献金を岡山キリスト災害支援室に送っています。
(以下 岡キ災FBより)
【岡キ災支援金口座のご案内】
支援金の受付:
・口座名:岡山県宣教の集い・岡山キリスト災害支援室
・郵便振替:01340-5-107209
・他行からのお振込み:店名 一三九(イチサンキュウ)
・当座預金:口座番号0107209
*支援金は被災者を支援する活動のために用いさせていただきます。
*領収書は原則として送金の際の払込受領書をもって代えさせていただきますのでご了承ください。領収書が必要な方は、備考欄にご記入いただくか、メール(OK.kurashiki@gmail.com)にてご連絡ください。
「世界の教会が手を取り合って!」5月7〜12日、スウェーデン・ベスタラス市アンスガル教会で、エキュメニア教会の国際姉妹教会会議が開催されました。
YM/2月19日に岡山教会で「みんなで賛美したい会」をもちました。
2月19日に岡山教会で「みんなで賛美したい会」をもちました。 ずっとコロナ禍で集まって賛美をすることが難しい状況でしたが、
『みんなで神さまを賛美したい!』
『集会で励まされたい!』と
今回集会をもつ事にしました。
ギター2本。とてもシンプルな奏楽で
みんな久しぶりの賛美集会だったので
始めはどこかぎこちなく硬い表情でしたが
集会が進むにつれ表情も穏やかになり
心から賛美捧げる姿に励まされ喜びが溢れてきました。
集会の途中では証しの時もありました。
交わりの喜び、クリスチャンとしての苦悩、いろいろある中で神さまを求めている姿に「私だけではないのだな。多くのクリスチャンが悩み、励まされて世に遣わされているのだな。」と力づけられました。
メッセージの時間では、
私たちは何故賛美をするのか。
神さまは私たちに多くの恵みと愛をくださっている。
祈りを聞いてから動かれるのではなく
祈る前から私を知って必要な助けを置いてくださっている。
そんな神さまに賛美を捧げ、ほめたたえていくのがクリスチャンの本来の姿です。
と語られました。
日々の生活の中で助けを求める事は
たくさんあって、でもそれ以上に
毎日神さまに感謝と賛美を捧げていく者でありたいな。と思わされました。
主は大いなる方。大いに賛美される方。
すべての神々にまさって恐れられる方だ。
第一歴代誌 16:25
YMは今年も対面での集会をたくさんもちたいと考えています。青年たちのために祈りに覚えていただけると幸いです。
(YMスタッフ)
新年最初のYMは、”みことばフレーム”を作成しました!
2023年1月29日 16時〜18時1月のYM集会「ハンドメイドしよう」(参加者募集)
1月はみんなでみことばフレームを作ります!!
今年1年の目標聖句、好きなみことば
自分好みに飾り付けましょ〜✨
日付:1月29日 16時〜18時
場所:岡山教会
岡山聖約キリスト教会 | 川口達也 | 〒703-8281 岡山市中区東山3-3-9 |
参加費:500円(フレームを持参する人は400円)
2022年12/17(土)岡山市民クリスマス・表町キャロリングを実施しました!
2022年12月10日 倉敷市民クリスマス (アコーディオン奏者:檜山学さん)
イエス・キリストのお誕生を、心よりお祝い申し上げます!
倉敷市民クリスマス 2022年12月10日(アコーディオン奏者:檜山学さん)の模様をYoutubeにて、皆様にご覧いただけるように致しました。
倉敷市民クリスマス クリスマスコンサート&メッセージ
2022年12月10日(土)
ミュージックゲスト
檜山 学(Manabu Hiyama)
幼い頃から父親の影響によりアコーディオンを始める。 高校 卒業後、 イタリアとフランスにて約8年間の留学生活を送る。 G.Fassetta, F.Deschamps, B.Perreyに師事。 2003年に帰国し、 東京を拠点に様々なライブパフォーマンスを展開する他、レ コーディングや他ジャンルの様々なアーティストやダンサー とのコラボレーション、舞台音楽など精力的に活動してい る。 また、 イタリア、チリ、ロシア、スイス、 韓国、香港な ど国外での演奏活動も行っている。 現在最もアグレッシブな プレイヤーの一人として国内外から熱い注目を浴びている。 2016年以降、世界最高峰である、 CMA世界アコーディオン・コンクールにおいて日本代表の審査員を努めている。 また後 進の育成にも力を注いでいる。
メッセンジャー
大村 裕康(Hiroyasu Omura)
倉敷聖約キリスト教会牧師
※本公演は、新型コロナウイルス感染予防対策を講じて開催いたします。
主催:倉敷市民クリスマス実行委員会 共催: 岡山キリスト災害支援室(岡キ災)
事務局: 広江聖約キリスト教会 (吉岡創)
倉敷市広江5-2-25 電話: 086-455-2735
メール:kurashiki.christmas@gmail.com
2022年12月10日(土)倉敷市民クリスマス コンサート&メッセージ
倉敷市民クリスマス2022
今年は、ゲストに檜山 学(ひやま まなぶ)さんをお招きし、アコーディオンによる演奏が行われる予定です。
今後、随時、ご案内情報を更新いたします。ご期待ください。
クリスマスの喜びが、あらゆる人々に届きますように。
倉敷市民クリスマス実行委員会(公式HPへリンクします)
2022年12/17(土) 15時〜17時 岡山市民クリスマス・表町キャロリングのお知らせ
2022年 12/17(土) 15時〜17時
岡山市民クリスマス・表町キャロリングのお知らせ
“この方にはいのちがあった。このいのちは人の光であった。 光は闇の中に輝いている。闇はこれに打ち勝たなかった。 ヨハネ1:4-5
主の御名をほめたたえます。皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか。 コロナの影響が残るなか、今年も集まっての集会は難しいようです。そこで、以下の 日程で表町でのキャロリングをすることを計画いたしました。皆様お忙しい中ではご ざいますが、ぜひ、市内諸教会からのご参加をよろしくお願いします。 当日は、市民クリスマス実行委員会でガウンの準備をしています。
詳細
日時:2022年12月17日(土)14:30〜17:00
集合場所:シンフォニービル近くの表町アーケード時計台前 (14:30に集合し、簡単な打ち合わせをします。)
曲 目:「荒野の果てに」 (賛美歌106) 「きよしこの夜」 (賛美歌109) 「神の御子は」 (賛美歌111) 「諸人こぞりて」(賛美歌112) 各曲、ソプラノパートを歌います。 可能な方は、それぞれのパートをお歌いください。
合同練習日:2022年12月4日(日)15:00-16:30 岡山聖約キリスト教会
お問い合わせ先 080-4191-8365(川口)
主催:岡山市民クリスマス実行委員会 後援:岡山市